ゆるスタジオについて
ゆるスタジオは、“がんばらない”体ケアをお届けする、ゆる体操オンラインレッスン専門スタジオです。
ゆる体操は、運動科学総合研究所所長 高岡英夫先生が開発した体操法。
講師は3児の母であり、ゆる体操歴15年以上の経験豊富なインストラクター。
整形外科やカルチャースクールなどでの多彩な指導経験をもとに、一人ひとりに寄り添った、やさしく丁寧なレッスンを行っています。
がんばらなくても、整うからだ。
ゆるめるだけで、ちゃんと変わる。
疲れやストレスでかたくなった体と心を、やさしくゆるめて整えます。
妊活中・マタニティ・子育て中の女性にも安心の、女性講師によるオンラインスタジオです。
がんばる毎日に、“がんばらない時間”を。あなたの心と体がふっとゆるむ場所です。
こんなお悩みありませんか?
- 冷え性で手足がいつも冷たい
- むくみやすく、夕方になると脚がパンパンになる
- 生理前後の体調不良(PMS)や不安定な気分に悩まされる
- 肩こり・首こり・眼精疲労が常にある
- 寝つきが悪い、眠りが浅くて疲れが取れない
- 自律神経の乱れによる不調(頭痛、だるさ、動悸など)
- 年齢とともに筋力・体力が落ち、将来が不安
- 運動が苦手で、何から始めればいいか分からない
- ストレスをため込みやすく、リラックスできる時間がない
- 最近、なんとなく疲れやすい
- 更年期や老化が気になってきた
- 運動不足だけどジムは続かない
- 肩・腰・関節が重だるい…
- 気持ちも体もリフレッシュしたい
- ヨガや筋トレはちょっとハードに感じる
- 妊活中、マタニティの方
- 育児疲れをリフレッシュしたい
そのお悩み、よくわかります。
実際に多くの方が同じ問題を抱えています。
そのお悩み、よくわかります。
実際に多くの方が同じ問題を抱えています。
「ゆる体操」で解決できます
ゆる体操とは?
「ゆる体操」は、体をゆらしたり、さすったりして、全身の力を抜いて心身をリラックスさせる体操です。
簡潔に言うと…
具体的なイメージとしては…
「腰モゾモゾ体操」のように腰をゆらしたり、「すねプラプラ体操」のように足をプラプラさせたり、体をゆっくりと動かして気持ち良い感覚を探していきます。
現代人はストレスや疲労で体がこわばりがちですが、ゆる体操を行うことで、本来持っている体のしなやかさや回復力を引き出すことができる、という考え方に基づいています。
ゆる体操の理論について
(出典・参考リンク)
ゆる体操は、運動科学の視点から体系化された、実績ある健康体操法です。
開発者である高岡英夫先生(運動科学総合研究所 所長)は、武術家・運動科学者として100冊以上の著書を発表。
呼吸法、身体操作、神経系の働きに基づいた「本質的な身体の使い方」を提唱しています。
※詳しくは公式サイトをご覧ください
運動科学総合研究所|ゆる体操とは
講師紹介
私が全力でサポートさせていただきます。
SAE(サエ)
ゆる体操インストラクター/3児の母
子育て真っ只中、心身ともに疲れ果てていたときに「ゆる体操」と出会いました。
当時は体がボロボロ。ところが、続けるうちに驚くほど元気を取り戻し、学生時代に打ち込んでいたバスケットボールを再開できるまでに回復。体だけでなく、人生の歯車そのものが動き出しました。
専業主婦からウェブデザイナーを経て、現在は大学職員に。3人の子どもを育てながら、家庭も仕事も、そして自分自身も大切にする生き方へ。
気づけば「2足のわらじ」どころか、「3足、4足」のわらじを軽やかに履きこなせる体と心になっていました。
明るく、ていねいに、寄り添う指導には定評があり、カルチャースクール、自営教室、運動科学総合研究所本社教室などで指導経験を積んできました。現在は整形外科で、リハビリの一環としてのゆる体操指導にも携わっています。
これまで15年以上にわたり、のべ数千人にゆる体操を指導。テレビ・雑誌などメディアにも多数出演しています。
少しだけがんばるあなたに
ゆる体操は、がんばりすぎてしまう女性たちにこそ試してほしい、「がんばらない」時間の入り口。
ほんの少しの“ゆるめる習慣”が、人生の流れを変えていきます。
レッスンのご案内
(オンライン)
はじめての方へ
「ゆる体操ってどんなことをするの?」「体がかたい私でもできるの?」
そんな不安や疑問がある方も、どうぞご安心ください。
- 運動が苦手でも大丈夫
- 小さな動きで、体と心がじんわりゆるみます
- 丁寧なパーソナルレッスンで、自分のペースで進められます
まずは15分の無料説明会や、30分の体験レッスンから始めてみませんか?
LINEでご相談いただければ、今のあなたにぴったりの内容をご提案します。
料金プラン・レッスン内容
すべてのレッスンは前日まで予約OK、録画配信も選べるので安心して継続できます。
プラン名 | 内容 | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
お試し体験 | 初回限定!1回限り | 30分 | 1,500円 |
気軽コース (月2回) | 月2回・ 無理なく続けたい方に | 30分/回 | 3,000円 (1,500円/回) |
ミドルコース(月2回) | 月2回・ じっくりゆるめて整えたい方に | 60分/回 | 5,500円 (2,750円/回) |
ベーシックコース (月4回) | 週1の習慣に | 30分/回 | 5,500円 (1,375円/回) |
ゆったり改善コース (月6回) | 不調を根本から整えたい方に | 30分/回 | 7,800円 (1,300円/回) |
パーソナルレッスン (単発) | マンツーマン指導・ お悩みに特化 | 45分 | 4,500円/回 |
参加者の声
実際にレッスンを受けた方から、うれしいお声をいただいています。
ゆる体操が、どんなふうに心と体を整えてくれるのか──
そのリアルな実感をご紹介します。
無理なく続けられるのが魅力
普段はトレーニングジムに通っていますが、ゆる体操を始めてから、体の“内側から整える”ことの大切さに気づきました。
動きはやさしいのに、深いところにしっかり効いているのがわかります。
何より、気持ちよく、楽しくできるので、無理なく続けられるのが魅力です。
特に「寝ゆる」はリラックス効果が高く、今では毎晩寝る前の習慣にしています。
最近は、歩く姿勢や立ち姿が自然と整ってきた実感があり、自分自身の変化がうれしいです。
内側から整っていくのを実感
夫婦でゆる体操に通わせていただいています。
私はセラピストという仕事柄、自分の体のメンテナンスを大切にしているのですが、ゆる体操を始めてから、疲れの抜け方が明らかに変わりました。
特に驚いたのは、「がんばりすぎない」感覚が体でわかるようになったこと。
無理に力を入れなくても、自然と動けるようになってきて、所作が美しいと周囲から褒められることが増えました。
背筋がすっと伸びて、動きもしなやかに。
身体だけでなく、心や脳までリラックスできて、内側から整っていくのを実感しています。
ゆる体操は、まさに“内側から美しくなる”時間です。